運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
96件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1996-02-20 第136回国会 衆議院 本会議 第7号

また、総理府内に設置されました諮問機関であり、国会の御同意を得て内閣総理大臣が任命する委員から成ります原子力安全委員会におきまして、独自の立場から原因の究明及び再発防止のための調査審議を行うこととされ、専門家グループを設けて現地調査を実施する等鋭意検討が進められております。  こうした体制により、今回の事故調査等は適切に実施されると考えております。  

橋本龍太郎

1995-04-13 第132回国会 衆議院 地方分権に関する特別委員会 第8号

地方六団体が求められておりますような独立行政委員会ではなく、総理府内審議会の一種と法案では予定されておりますが、総理大臣の直下で分権推進計画づくりやその実施状況調査、監視を行い、その勧告が総理大臣により尊重されるという第三者的な参与機関でございますから、問題は、その推進委員会の活動として、推進計画がつくられていくその内容及びその実施方にかかっていると存じます。

兼子仁

1989-03-22 第114回国会 参議院 外交・総合安全保障に関する調査会国際経済・社会小委員会 第1号

その方向としては、総理府内独立官庁として開発協力庁を設置するのと外務省内外庁として一元化するのと、二つの方法が考えられる。それぞれ一長一短があるが、前者の方法は、今の日本の官僚機構の点から見て五省庁体制になる危険があるのと、外交の一元化という観点から難がある。

関嘉彦

1989-02-15 第114回国会 参議院 本会議 第5号

さらに、現在休眠中の選挙制度審議会総理府内に復活させて、これらの三者が有機的連携のもとに、短期、中期、長期、これらは当然のこととして、国会の各会派の意見ももちろん広く聞きながら対応すべき問題であると考えております。  選挙制度につきましては、政治への信頼を回復する上で大切なことは、金のかからない政治の実現、御指摘いただきましたとおりでございます。

竹下登

1988-08-01 第113回国会 衆議院 本会議 第4号

そのため、事故発生の翌日には総理府内事故対策本部を設置いたしました。関係政府機関挙げてこの問題と取り組んでおるところであります。既に二十七日、船舶航行の安全に関する当面の措置を決定をいたしまして、周知徹底を図っておりますほか、再発防止対策検討を精力的に進めてまいっておるところであります。  

竹下登

1988-05-12 第112回国会 衆議院 内閣委員会 第11号

早速総理府内業務適正化委員会という委員会を設けまして、きのうから、一体こういう事件がなぜ生じたのか、組織的に欠陥があるはずがないというふうに私ども信じていたわけでありますけれども、現にそういう事態が起きた以上、どこかに私どもが見逃していたいわば弱点があったのではないか、そういうことも踏まえまして、早速きのうからその委員会でこの事件についての私ども立場における究明と申しますか反省と申しますか、開始

本多秀司

1985-04-02 第102回国会 参議院 内閣委員会 第7号

第二に、この法律に基づく公益法人になるためには総理府内に置く審査委員会審査にかからしめて、それには税法上の特典を与えるとともに、守るべき準則を示す。第三には、その他現行民法による法人につきましては、非営利法人といたしましていわゆる中間法人も取り込む。そして、新法による法人に移行しないものについては、もちろん民法上の法人として存続いたしますけれども、税制上の優遇措置はないものとする。

柄谷道一

1985-03-07 第102回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

それから二回の試行、実験期間を経ましてようやく――大平総理には大分私御迷惑かけましたが、審議がとまったりしまして、伊東正義さんが、私は同期でございますが、官房長官で一生懸命に、総理府内の時短の懇談会がございまして、全面閉庁という前提でございましたけれども、やっとまとめていただいて、公務員の四週五休に踏み切ったわけであります。

大出俊

1980-10-21 第93回国会 参議院 社会労働委員会 第1号

国際障害者年に対する取り組みにつきましては、本部長総理大臣厚生大臣並びに総理府総務長官が副本部長ということでございまして、基本姿勢予算委員会でお伺いしたわけなんですが、ひとつ、総理府内担当室ができまして半年、国際障害者年を迎えるまであと七十日と、非常に時間も迫っているわけなんですけれども、この半年間を振り返って、主な経過とそれからただいまの状況、さらに担当室として今後のひとつ抱負など、心構えなどを

前島英三郎

1980-03-18 第91回国会 参議院 社会労働委員会 第3号

総理並びに厚生大臣から、私の質問に対しまして、今後の福祉政策の基本的な考え方としてノーマライゼーションの考え方をとるとともに、また、国際障害者年に対して政府として積極的に取り組むという御答弁をいただいたわけなんですけれども、    〔委員長代理浜本万三君退席、委員長着席〕 それにまた、きのうは予算委員会におきまして、総理本部長として国際障害者年推進本部を近く発足させたいと、その対策室もあわせて総理府内

前島英三郎

1980-01-30 第91回国会 参議院 本会議 第4号

そして、私は、国際障害者年機会に、この基本法に基づいて福祉政策の見直しを図り、総合的かつ体系的な心身障害者対策推進するために総理府内に新たな機構を設ける必要があると考えるのでありますが、あわせて見解をお示しいただきたいのであります。  第三に、国際障害者年におけるわが国の国際的な立場についてであります。  

前島英三郎

1980-01-30 第91回国会 参議院 本会議 第4号

そして、これらを改善して、総合的、体系的な心身障害者対策推進するため、国際障害者年機会総理府内に新たな機構を設けるべきでないかという御主張でございます。  心身障害者対策は、各般にわたりまして、関係省庁においても心身障害者対策基本法の趣旨に沿い、それぞれの分野で心身障害者対策に取り組み、その責任を果たしておると思います。

大平正芳

1979-02-27 第87回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

○山口(鶴)分科員 重ねてお尋ねいたしますが、二号交付金につきましても公正に配分されるように十分監督しておられるということでありますが、総理府内に設置をされました懇談会におきましてもこの問題についていろいろ検討をしておられるようでございますが、この船舶振興会の会長が笹川良一さん、これに対して、二号交付金を受け取る団体の長がこれまた笹川良一さんというようなケースが間々ある。

山口鶴男